【NPOスタッフ募集】NPO法人パフォーマンスバンクってなにしてるの?教えて、コーディネーターのお仕事♬

みなさん、こんにちは。
長かった10連休も終わってしまいました…。

どんなゴールデンウィークを過ごしたでしょうか??

わたしは、京都・奈良で仏像やお寺、神社の魅力を再発見してまいりました⛩

みなみなさま、希望を持って体調には気を付けて過ごしましょうー!

 

さて、本題に入りましょう!
今回はこちらの音大生支援サイトを運営しているNPO法人パフォーマンスバンクのボランティアスタッフ募集のお話です。

NPO法人パフォーマンスバンクは音大生の支援をしているのはもちろんのこと、東京/音楽/名古屋で訪問演奏を老人ホームや保育園にお届けしています。

みなさん、コンサートの裏方の活動に興味はありませんか?

(3周年イベントにて。みんなでパフォーマンスバンクのPのポーズ。)

今回はそんな訪問演奏に携わるNPO法人パフォーマンスバンクのスタッフ(コーディネーターと呼ばれています)
が演奏会当日にどう活動しているのか、お届けしたいと思います!

マンドリンユニット、ぴあせボーレにも所属する奏者でもあり、またコーディネーターとしても活躍中の宮本さんに密着します!

【演奏会までの仕事】
演奏会当日までの準備は、コーディネーターによって施設の方、奏者様とのメールを中心に行われます。パフォーマンスバンクでは施設の情報や奏者情報、ならびに引き継ぎ事項が蓄えられたデータベースを活用しているので、その内容を確認しながらイメージを膨らませて準備にあたります。そして、このデータベースは常に更新されています。

奏者の方には施設のご要望、また施設には奏者の方のご要望をお伝えし、双方に満足していただける演奏会のために尽力します。

真剣にメールを打つ宮本さん。

【演奏会当日】
そして、迎えた当日。
宮本さん、少し緊張している様子です。
まずは、最寄り駅で奏者の方と待ち合わせます。
そうです、ここで初めて顔を合わせます。

一緒に施設まで歩いて向かいます。

ときわ台駅から徒歩10分ほど、今日の演奏会の舞台、なごやかときわ台さんに到着しました!いつもお世話になっている施設様です。

そしてここで奏者の方と施設の代表の方を引き合わせます。

お客さんにも温かく迎えていただき、演奏会の準備をしに、控室へ。
奏者様のお着替えが終わったところで、今回の段取りを確認します。

そして、同様に施設長の萩原さんとも打ち合わせを。
入念な打ち合わせが行われます。

わたしたちコーディネーターにとってはこのように施設の方、奏者の方、お客さんとお話しする機会はなかなかないもので、貴重でありとっても大切なんです。

開演五分前、奏者さんを迎えに行きます。

演奏会、とうとう開演です。

なごやかときわ台の萩原さんは話がお上手で、客席、また奏者の方からも笑い声が何度も上がります。
ここでコーディネーター、宮本さんはというと…
写真や動画を撮ったり、一緒に歌う曲があれば大きな声で歌って会場を盛り上げます。
また、プログラムや歌詞カードを配布します。

演奏会の最後のアンコールでは誰よりも大きな拍手と歓声も忘れません!!👏

そして演奏会は幕を閉じます。
歓声の鳴りやまない会場を後にして、奏者の方と控室へ。
帰る準備をしていただきつつ今回の演奏会について感想を言い合う奏者の方と宮本さん。

奏者の方と控室を出ると、先ほどのお客さんがいらっしゃいました!
たくさん話しかけていただき、お話しさせていただきます。
お客さんの生の声を聞くことが出来ることが、本当にうれしく、コーディネーターとしてのやりがいを感じる瞬間です。

萩原さん、お客さんに見送られ、奏者の方と施設を後にします。

こうして演奏会は終了です。

演奏会が無事終わった宮本さん、ほっとしている様子です。

【演奏会後の仕事】
演奏会は無事終わりましたが…、
コーディネーターの仕事は演奏会後も続きます。

奏者様、施設の方双方に演奏会の御礼や感想、当日の写真、また演奏会を開催していただいてのアンケートを添付したメールをお送りします。

このようにお答えいただくアンケートや、コーディネーター自身がコーディネートをしてみてくみ取ったこと、わかったことなどを基に先ほどご紹介したデータベースが随時更新されていきます。
こうしてより良い演奏会を皆さまにお届けするべく、情報が引き継がれていくのです。

そして、忘れてはならないのが、こちらでいつも皆さんにお読みいただいているブログです!
こうした演奏会の様子を発信するために、演奏された曲目、お客さんの様子、聴こえてきた音を臨場感たっぷりに、写真もお付けして、ブログに書きます。✐

ここで一つの演奏会のコーディネートが終了します。

今回は裏方で演奏会を支える、コーディネーターにスポットを当ててお送りしました。
いかがだったでしょうか?
どのように奏者の方と施設をつなぎ、演奏会を企画、運営しているのかお知りいただけましたでしょうか。

ご興味がある方はこちらのページも御覧ください!

https://coordinator-s.p-bank.org/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA